仙台公演192

0

    会館の向かいにある、この老舗、
    売茶翁。
    明日は中に入ってみます!
    今日は外観だけf^_^;)。
    さて、本日は仙台公演1日目。こちらで明日明後日と3回公演させていただきます。
    今日は、ホテルの近くで野菜や果物の露店がありました。そこで、

    こーんな新鮮な野菜、果物を購入いたしましたー。
    旅はどうしても野菜、ミネラルが不足してしまいます。
    今回はほぼ毎日移動する旅なので、荷物になるなぁと思いつつも、この愛する「わが町」を最後まで、なるべく悔いを残さずf^_^;)、(どんなに頑張っても毎回反省点があるものでf^_^;))やりきるためには、まず体が大事!と、ハンディミキサーを持ってきてます。仙台は都会だからと、あんまり新鮮野菜期待してなかったのに、大間違い!すごーく新鮮でバラエティーに富んだグリーン達です!
    このスムージー、飲み始めて8月1日で一年になります。そのせいか、前回のわが町より元気な気がします!*\(^o^)/*
    風邪もひきにくい時期でもありますけどね。とっても元気。
    引き続き、気持ち引き締めて、あと6回、(T_T)。
    心を込めて!



    仙台イズミティ21公演191

    0


      仙台は、もうすぐやってくる七夕祭りの準備で町中がウキウキと高揚している感じがしました。
      さて、昨日は仙台市のベッドタウン泉区の文化センターでの公演でした。
      私たちの中でも、この仙台で公演できることを心待ちにしてました。
      福島と同じ、生半可な気持ちで、口先だけで震災のことは言えません。終演後のロビー交流会でも、南三陸から被災されていらしたお客様もいらっしゃいました。温暖化によって、何もかも少しずつ変化していく、我がふるさと地球を憂えていらっしゃるお客様も。
      100年近くも前に書かれたこの作品が、いろんな場面で心に響きます。
      泉区のお客様、ありがとうございました。


      弘前公演190

      0


        弘前のお祭りは「ねぷた」ぷです。プ。
        そして、こちらは絵を描かれた扇の山車がメインなんですね。
        弘前。
        美しい城下町でした。


        お城の隣が会館でした。
        雨上がりだったので、それはそれは緑が美しく輝いて、しっとりと、でも威厳があって美しい弘前城でした。


        これ、朝ごはんに出た名物「いかめんち」!イカなんだけど、なんかたこ焼きみたいな味わい!でもイカ。笑。すっごーく美味しかったよー!
        青森県のお食事は全体にしっかりした味付けで、皆さん、お酒がすすむのもムリないお料理ばかりですね!o(^_-)O
        今回は、最後のエミリーのアリア、できる限り、その場のその時の心のままに、つまり、どう歌おうとか、ほとんどプランなく臨んでいます。
        最後にもう一度だけ自分が暮らした町を見下ろすのだから、許される限りの時間を使って味わっています。
        前回までは、歌っていくうちに覚悟ができていくように持って行ってたけど、今回は覚悟を決めてから歌い出しています。それも自分の心に忠実に従った結果。あと8回。うんと味わって大切に歌いたい。そう思ってます。
        この物語との、このアリアとのサヨナラとき感謝を込めて。
        そして、
        今日は仙台入りしました。
        仙台に来たら、是非訪ねたいと思っていた、「母さん」のサトウハチローの実母ハルさんの最後の棲家。

        この場所に、

        こんな風なハルさんの晩年のお家があったと。この絵は、春さんの血縁でいらっしゃる小笠原ひろみさんが、その血脈を辿って膨大な資料を集め、作成したご本から。
        そうそう、弘前は、ハチローの実父佐藤紅緑の故郷でした。なんだかそこを訪ねていけてるなんて、縁を感じます。

        鈴木春さんの末裔でいらっしゃる、鈴木さん、小笠原ひろみさんと。
        このあと、岩手にも行くので、なんとかハチロー記念館にも行ってみたい。



        青森公演189

        0


          これ!どうですか?!
          青森の商店街で地場産の野菜を売っていたお店で購入したおかひじき。
          おかひじきって、スーパーでパック詰めで売られてるのしか見たことなかったので、こんな勢いのいい草(笑)にびっくり!!
          他にも、旅でなけりゃたくさん買ってくのになー(´Д` )ってくらい採れたて新鮮野菜がたっくさん!
          こんなお野菜食べてるから青森の女性はお肌ツルツルなんだーって納得しちゃいました。今朝のスムージーは、桃、バナナ、そしておかひじきでした。
          さて、昨日は189回目のわが町。
          東京からずっと家族で見続けてくれていた高校の同級生が、今六ヶ所村に赴任してて2時間かけて観に来てくれました。なつかしい話、これからの地球の話!(≧∇≦)遺伝子の話、未来を担う若い人たちの話…etc。もっとゆっくりいろんな話したかったなー。そして、

          これ、せんべい汁。
          知ってる?
          私は初めていただいたの。
          くーっっ!うっまーい!
          せんべいは、あの南部煎餅なんだって。
          これだけでもほとんどの栄養が入ってて、完全食。
          すごいな!青森!(≧∇≦)青森をわが町にしている、歌のお姉さん時代の友人も観に来てくれました。
          かずりんちゃん、ありがとね!あまりに懐かしくて、ふわーっとあの頃にタイムスリップしちゃったよ!
          さて、これから移動して弘前。
          どんな町だろ?




          いよいよラスト10回(T_T)

          0
            ただいま青森です。


            昨日こちらに来て、東京のあの、うんざりするような暑さとは違う、過ごしやすい気候にホッとしました。
            東京の皆様ごめんなさい!(≧∇≦)
            さて、こちらは来月1日からのねぶた祭りの準備で盛り上がってます。




            ここはメイン会場の裏にある、製作スペース。ここで、あの有名な山車の飾りが作られているんです。
            皆さん、すごーく楽しそうに作ってらっしゃいました。
            この光景は、そう、高校の文化祭!体育祭!
            我が宇和島東高校も、文化祭や体育祭は熱が入ってましたー。放課後、遅くまでその出し物の製作にみんなで夢中になって作ってました。祭りは、この準備期間が大変だけどとっても楽しいですよね。
            いいなー。

            海はすぐそばで、
            津軽海峡の風はとても心地よかった。


            昨日は、入ったお店で思いがけなく津軽三味線のライブが。(≧∇≦)
            まー、すごーくすごーく感動しました。
            力強くて、繊細で、
            あいや節、じょんがら節、堪能いたしました。
            さて、
            わが町はついにあと10回となってしまいました。
            我々、2011年から同じ船に乗って全国を旅した仲間。
            考えると泣いちゃいそうなほど愛しい日々でした。
            ともあれ、最高のラストを作っていきたいと思ってます。
            さ、劇場入りしよっかな。


            佐倉市民音楽ホール公演188

            0


              1日経ってしまいましたけど、昨日の佐倉公演、遠いところから皆様いらしてくださってありがとうございました。
              一般公演でのわが町はこれで終了です。
              この公演を観に来てくださった今回佐倉でのプロデューサーが、公演を、実現させてくださいました。
              ステキなホールでした。
              25日は、隅田川花火大会!
              混むのを覚悟で車で行きましたが、なーんとスーイスイのラークラクで往復できましたー!ラッキー!(≧∇≦)
              16時開演だったので、帰りは時間的に花火大会のど真ん中。かえってそれが良かったのかしら?ディズニー帰りの混雑もまだもっとあとのようでしたし。
              写真はホールの楽屋でた時に見た美しい夕景です。
              奥の電信柱の上に金星が輝いていたのだけど、さすがに写真ではムリでしたね。


              いわき公演186、187

              0

                東京からスーパーひたちでいわきへ。
                お昼の移動でしたので駅弁!
                東京らしく、この深川めしで。
                あさりがぷりぷりして美味しかったよ。
                いわきの公演は、いわき市芸術文化交流館アリオスホールというところでした。
                とっても美しく立派なホール。震災時も耐震性に優れた建物だったのでほとんど被害を受けなかったホールです。なので、ここが長く避難所になっていたそうです。常磐ハワイアンセンターもあって、とても魅力的な町。改めて来たいなあ。
                ホテルの隣に、


                ここの宝クジ、当たる!と有名だそうです。
                隣に


                このお方がおられて、この大黒様に買った宝くじを持ってお参りするとご利益があるとか無いとか…。(≧∇≦)
                私も買ってみようかなあー!



                福島公演185

                0


                  福島2日目の公演の後、一時帰京しました。
                  坊です。
                  みんなのお世話になって、かなり元気になってきました。
                  うちに来た時からお留守番の毎日を送らざるを得なかった坊くん。いつまでも元気…な訳ないんだよね。
                  ほんとにすまない気持ちでいっぱいだけど、1日でも長く一緒にいてほしい。
                  がんばろうぜ、坊ちん。


                  福島公演184

                  0


                    各地で美味しいお通しをいただいています!そして、ここ福島でも!
                    あんまり美味しくて夢中でいただいて、デザートの桃ちゃんだけがかろうじて残った時点でやっと我に帰りました笑!
                    情けない!でも、このお通しのおふくろの味が、長旅の栄養の偏りや本当のご馳走を味わうことができてます!って、全部食べてからじゃ遅いよねf^_^;)。
                    ほんとにほんとにありがとうございました。
                    と、書いたところで、ここから翌朝ですf^_^;)。不覚にも昨夜はケータイ握ったまま爆睡してましたー!
                    記事アップ遅くなってごめんなさい!

                    さて、福島公演。
                    皆様のお心に届くことができたのかな。先月、事前勉強会で訪れた時、このわが町の公演をすごく楽しみにしてくださってるのがわかりました。私たちも
                    この5年間のありったけの思いを込めてお届けしています。
                    女性楽屋では、日々メイクしながら、芝居のこと、その土地のこと、恋愛や親の介護の話など、いろんな話をしながらこのステージの幕を開けます。
                    この5年間、小さなことから大きなことまで、それはそれは驚くほどいろんなことがありました。
                    そして、この福島県も。
                    美味しい美味しい福島のトマトや、野菜や果物をいただきながら、(写真の桃!驚くほど甘かったー!ジューシーでした!皮ごと食べちゃいました!)、魚やお肉をいただきながら、今もニュースで海外の輸出が減っているなどと知り、まだまだまだまだ福島県はこの国が起こした被害を背負っているんだなと。
                    私たちは力などほとんどないけど、全員で福島を応援します。
                    今日は二回目の公演。全力で。心を込めて。


                    須賀川もひとつ

                    0


                      須賀川で話題もうひとつね。
                      ここは、ウルトラマンの生みの親、円谷英二さんの故郷だそうです。
                      町中に、ウルトラマンやセブンやエレキングやらのお人形があふれてました。
                      で、駅にはこの看板!(≧∇≦)
                      いいなー、須賀川!


                      calendar
                         1234
                      567891011
                      12131415161718
                      19202122232425
                      262728293031 
                      << July 2015 >>
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      recent comment
                      recommend
                      links
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM
                      JUGEMのブログカスタマイズ講座