坊の筋力

0




    と、その前に、地震大丈夫でしたか?
    揺れましたね。
    私はエレベーターの中!
    停止寸前で目的階に着き、無事ドアが開きました。
    火山の噴火や地震も最近多いし、梅雨には入れば土砂災害も心配。
    日本列島、なんだか不安定です。

    さて、上の写真、勇ましく?飛び上がってるけど、後ろ足は地に着いたまま。f^_^;)
    最近特に後ろ足が弱ってきました。
    人間も歳とると足にくるって言いますもんね?
    今年の夏も、なんとか頑張って乗り切ってもらいたい。
    その後ろ足が弱ってきたので、うちのソファーに飛び乗ることもできなくなってきました。
    で、


    坊の居場所として、これ。
    どうです?(^O^)
    なんでサッカーなのかよくわからんが、
    ソファーの代わりに。



    星の王子さま

    0


      昨日、あうるすぽっとへ阿部兄ご出演の「星の王子さま サン=テグジュペリ物語」を観てきました。
      「母さん」のみんなと。^o^
      私も王子を演ってきたものですから、こうやって客席から見ると、王子になって観ちゃいます笑。
      王子役の田畑亜弥さんはとてもチャーミングで可愛らしい王子さまでしたよ。
      我らが阿部兄は、ハチローから見事にフランス人に変身しておりました笑!
      終演後、久々にみんなで乾杯!
      と言っても、今月2日まで母さん演ってたんだよね(´・Д・)」。なんか遠い昔のような感じがしてたけど、みんなに会ったら昨日のことのように感じられました。
      わが町カンパニーもそうだけど、小さなカンパニーの公演は、結束力も固いです。またやりたいなあ、母さん。
      さて、朗読も本日で終わりました。
      いかがでしたかー?
      本日は「1人復活」(≧∇≦)。
      あまりに哀れなカチューシャの運命!
      でも、朗読ではやれませんでしたが、
      いわれのない罪を着せられたカチューシャは、裁判で、判事?(だったっけ?)となったネフリュードフによって救われ、最後はシベリアで知り合った別の男性と幸せになったと。
      ネフリュードフから、やり直したいとの申し出を、身を落としたカチューシャは辞退したそうな。復活。読んでみたいけど、長そうだなあ…f^_^;)。
      そうそう、今回の朗読、土居母も毎朝楽しみに聴いてたみたいで、「我が子が朗読してるということを忘れて物語にのめり込んだ。上手に読んだね。」と褒められました笑。
      母さんに褒めてもらうと嬉しいもんですね。(^ ^)


      うちのラジカセ

      0


        これは相方の机です^o^。
        整理整頓お上手さんですな。(´・Д・)」
        相方はテレビ屋さんですが、めっちゃラジオ派。完全な、ながら族(は、もう死語ですかねf^_^;))。
        右手の黒いのがそれです。
        四角い枠のアンテナがAM用アンテナ。
        最近のはもはやカセットは付いてないのね(T_T)。前のが壊れたので、つい先日購入。
        Bluetoothもあり、ハイテクになったんだなー。
        でも、AMの感度がとても良いので私はこれで自分の朗読聴いてまーす。
        で、



        この子が壊れたラジカセです!
        はい!
        ソナホークZS6です。\(^o^)/
        もちろん、ういーんと唸る台も健在ですが、ま、別に無くても、ね。f^_^;)。
        壊れたと言ってもCDが聴けんようになっただけとですばい。
        でもこんなボディから出てくる音はもー最高なんですよー(´Д` )
        1991年ので、あたしの嫁入り道具でした。ダブルカセットだぜー。使わんけど。
        なんとかCD修理して復活させたいと思っておるのだが。(´・Д・)」




        (≧∇≦)

        0


          うあーっ、なんだかすっかりブログさぼってましたら、今日から始まりましたねー!
          皆様、書き込みありがとうございます。
          そーなんですよー、AMほんとに聞にくくなった感じしません?
          て、そもそもノイズを少しでも減らそうとビミョーな調整しながら聴いてた時代の人間なんですけどね、あたしf^_^;)。
          ナガラはできなかったのでそんなに聴いたわけではないけど、オールナイトニッポンとか、パックインミュージックとか、必死で調整して聴いたなあ〜。よく聞こえてくる日もあれば、聞きにくい日があったり。しかも宇和島とか別府とか、東京からの放送よりも、日本海の向こう側のお国の放送の方がよく聞こえてたりしてましたしね(´・Д・)」
          電波のことはよくわからんけど、東京だし、FM放送なんて、すっかりクリアな音に慣れきってしまっておりましたな〜。
          しかも私も、「え?私の声??」って思ったよ!笑
          なんか、昔の人みたいな声だった(≧∇≦)。
          明日からはトルストイの復活の抜粋です。
          なんとかビミョーな調整しながら楽しんで聴いてくださーい!




          カチュウシャ

          0


            NHKラジオ第二放送で、
            5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)
            午前9:45〜10:00
            「唄がござれば話もござる」というタイトルで朗読をいたします。
            歌は、カチューシャ。

            カチューシャかわいや、別れのつらさ〜

            お若い方はわからない歌でしょうが、
            大正時代の流行歌だそうです。
            トルストイの「復活」を島村抱月が脚色し、松井須磨子が主演カチュウシャを演じ、その時に生まれ、歌われた歌だそうです。曲は中山晋平。晋平さんは、この曲でブレイクしたそうですよ。
            私も知ってはいたものの、歌ったのは多分初めて。
            哀愁のあるいい曲ですね。
            このカチュウシャを題材に、
            初日月曜日は、林芙美子の「放浪記」から「放浪記以前」。
            この中で芙美子が歌うんだな。
            火曜日からは、文字通り「復活」から抜粋で。
            光栄です( ̄ー ̄)。
            今日はその収録でした。
            むずかしー!
            でもがんばりますから、是非聴いてくださいませ。
            NHKラジオ第二、ラジオの朗読って、実は私、かなり好きで、よく聴いてます。
            舞台の朗読劇もそうですが、聞き手の想像にかなり委ねられるので、気持ちよくその世界に入れるの。

            とはいえ、朝のとっても忙しいお時間。
            もし聴くことができなかったならば、
            ご安心ください笑!
            5月30日土曜日に一挙放送です!
            22:25〜23:40。
            そして確か、再放送もあるはず!
            どうぞお聞き逃しなく〜!




            行く川の流れは絶えずして…

            0


              わが町で、人の一生など、宇宙の時間にしてみればほんの一瞬のことなのだと教えられたけど、その一瞬でも、人は懸命に最後まで生きようとするし、生きなければならない。
              森さんとご一緒させていただいたビギンザビギンの頃は、森さんは82歳でいらした。本当にお元気で、冗談を言ってもそのセンスの良さは叶わないほどステキな会話をなさっていた。
              でもきっと、日々少しずつ衰えていくお身体を、傍目にはわからないほどの老いを、ご自身は感じ、努力なさっていたのだろうな。
              私の母も、80歳の頃は、着物着て銀座の劇場までひとりで観に来ていたなあと。
              それから10年。0歳の赤ん坊が10歳になるように、この10年ですごく年をとったように思う。それまでの老い方とは違う速度だった。
              富山のショウボートには終ぞ来ることが叶わなかったけど、先日の「母さん」は久々に観劇。
              私が演じた鳩子さんと同じ年でもあるので、サトウハチローの歌はよく知っていた。
              これから先、どれだけ私の舞台を観てもらえるのだろう。
              どれだけ私の歌を聞いてもらえるのだろう。
              と考えると、今まで以上にひとつひとつ、私も丁寧に大切に演じて歌っていかなければだめだな。と
              なんだか、母のところの夕日を見ながら
              思ったのでありました。




              読書

              0


                と言いつつ、なんでどら焼きと坊なんだ?笑
                先日、わが町でご一緒のエコーの岡のりこさんに、何かオススメ本はないですか?とお伺いを立てたところ(のりこさんは本読み達人なのであります。)、
                私の好きそうな本は…と、薦められたのが、原田マハの「楽園のカンヴァス」。
                書店に行くのがもどかしく、電子書籍で購入したのです。
                実体がこのiPhoneの中だと思うと、なんとなく心もとない不安な感じですが、それはもう面白すぎて一気読みしてしまいました!
                私の大好きなアンリルソーとピカソにまつわるミステリーなんだけど、私なんざ、絵のタイトルだけでその絵が浮かぶのはルソーだけ!(≧∇≦)実物は世田美や、先日諏訪のハーモミュージアムで観たことことがあるくらいのものなんだけど、絵はがきはいっぱい持ってる!笑!
                そんなルソーが主役のお話し。ますますルソーが好きになっちゃったー!
                んなわきゃないだろ?と思いながらも、マハさんは本物のキュレーターであるだけに、すごい説得力でぐいぐい迫ってきました。
                それにしてもさすがはのりこさん。
                ストライクでしたー。
                本日は母さん以来の新百合。
                大学でした。その行き帰り、各駅でゆっくり読書。
                この時間はしばらく台本しか開けなかったから、なんだかシアワセでした。




                森光子さま

                0


                  森光子さん。
                  三回忌の年に、お誕生日の今月、本日偲ぶ会が催され、参加させていただきました。
                  冒頭で、確か国民栄誉賞を受賞された時のご挨拶されたお声が流れ、まるでこのたくさんのお客様のずっと先に森さんが立ってお話しなさってるような、そんなリアルな臨場感がありました。
                  森さんのお写真、お綺麗だった〜。
                  パーティーは私、すごい苦手なんですけど、森さんにお会いしたいなあ〜と思い
                  出かけた甲斐がありました。
                  あったか〜い素晴らしい会でした。
                  今年から森さんの奨励賞ができたのですが、中村勘九郎さん七之助さんが受賞されました。
                  それで、とっても素敵だったのは、「花のこころ賞」。これを受賞されたのは、森さんの舞台に関わった全スタッフさん。全ての人々に細やかな優しさを持たれた森さんらしい賞だなあと感動しました。
                  帰りに山盛りのおみやげ!(≧∇≦)
                  森さんの楽屋をお見舞い申し上げた時もたっくさんの、おみやげをいただきましたっけ。森さんからの差し入れでも頂いたことのあるお菓子や、写真集など、帰宅してしばらく森光子ワールドに浸ってます。
                  ほんとにほんとに、すごい女優さんだったと改めて尊敬の念を抱きました。


                  リフレッシュ

                  0


                    今年はショウボート、母さん、と、ほんとに素晴らしい作品に参加できて、この上なく幸せ感じてます。
                    真ん中に、インフルというぜんぜんウエルカムじゃないこともありましたけど。
                    実はそのインフルの時に、私が教育実習に行った、宇和島の宇和海中学校が廃校になり、そのお別れの式に出席するという大きな大事なお仕事があったんです。
                    それを欠席してしまうというとても悔しい出来事がありました。やっちゃいけないことをやってしまった!という反省でいっぱいです。
                    やってる時は夢中で、体が悲鳴をあげていても感じない傾向があるようで、ひとつ終えたらしっかりその疲れを取らなければどっかで故障してしまう恐れがあるんですね、私は。
                    母さんも、毎日のお稽古が楽しすぎて夢中になったから、こりゃまた危ないぞとf^_^;)。
                    で、リフレッシュに伊豆へ行ってきました。
                    写真は、お部屋に遊びに来てくれたリスくんでございます。
                    かわいいでしょ!
                    1日、ぼーっと海を眺めてました。

                    ショウボートも母さんも、終わってしまった悲しさで、どうにかなっちゃいそうなくらいだったんだけど、こうやって海見たり、リス追いかけたりしてると、だんだん普通の生活が戻ってきます。
                    次は、わが町ラストステージ。(T_T)
                    もう今から泣きそうです。(T_T)
                    でも体調万全にして、あり得ないほど素敵なわが町を、みんなで創ってお届けいたします。
                    ぜひ、ラストわが町、観にきてください!



                    ありがとうございました!

                    0


                      皆様。
                      ほんとにほんとにありがとうございました!
                      新百合ケ丘まで足をお運びいただいて、
                      観劇してくださったこと心から感謝申し上げます。
                      また、むかしからのお客様も新しいお客様も皆さん、この作品を感じてくださったこと、すご〜く嬉しいです。
                      頑張る糧になります。
                      わたしはその昔、横山さんに拾ってもらいました。
                      ある事情で、せっかく受かっていた「おかあさんといっしょ」のお姉さんをやることができなくなってしまって、途方に暮れていた時、「いつかいっしょにミュージカルやろうよ!」と、当時おかあさんといっしょの放送台本を書いていた横山さんに声かけてもらって、その後、教育テレビの「なかよしリズム」が終わったタイミングで、「これ読んで見て。これやるから。」と言われ読んだ本が「アルファケンタウリからの客」。シャボン玉とんだ宇宙までとんだの原作です。シャボン玉以
                      前にやった、「ファンタスティックス」の舞台を当時音楽座のプロデューサーと横山さんが観にいらして、プロデューサーは、「ダメだよ、この子。才能ないよ。」と言って反対された私を、横山さんは絶対納得いく役者にするから。と、プロデューサーを説得し、芝居のイロハから教えてくれました。
                      今回は、久々にすご〜く楽しかったです。また、素晴らしい仲間にも出会えました。
                      このあったかーい作品を、絶やすことのないように、またあの愛おしい春さんと鳩子さんを演じることができますように、頑張って参りたいと思います。


                      ありがとうございました。




                      calendar
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << May 2015 >>
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      recent comment
                      recommend
                      links
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM
                      JUGEMのブログカスタマイズ講座