春よ来い

0
    ??.JPG
    毎朝行く公園の花壇。
    春のお花の種や球根が植わっています。とうとうあと一日で一月も終わり。ほんとに年末年始がついこの間あったなんて信じられないくらい!
    さあ、ステキな春を迎えるためにも
    もうひと頑張り!
    あわてず、丁寧に、誠実に。



    たまには

    0



      寒いねー!
      ほんとに寒いね!
      犬はよろこび庭かけまわり、
      なんて、坊に限ってはあたっていませんな。
      毎日ヒーターの前に陣取って、夜は私のお布団のなかにすっぽり入ったまま、誰よりも遅く起きる。(ーー;)
      犬としてどーなの?
      わが町のお稽古はどんどん進んで、
      うん。お稽古重ねるたびにどんどんこの物語が好きになっていきます。
      まー、私が最初高校生ってのは如何なもんかと思われるでしょうが、(笑)、
      このおはなし、進行役が、話し始めたその時間は、わが町の人はみんな死んじゃってからなんです。だから許して!って、何の言い訳にもなってませぬが(*^^*)。
      宇宙での時間の流れからすれば、私たちの一生は、ほんの一瞬。それを、死者の目から眺めさせると云うのが、この物語のすごいところだと思う。
      私たち人間が、例えば、花の一生を見るみたいに。でもその一生を、そのかけがえのない一生を、少なくとも私は、感謝もなく過ごしてしまった時期がある。若さって、そういうものかもね。
      この役を、R5の私に演らせることを決めた演出の西川さんの意図が、なんとなくわかる気がするの。(#^.^#)。
      是非この名作と言われた「わが町」から、何かを感じていただければ嬉しいです。


      風邪予防

      0
        ??.JPG
        もちろん予防接種は余裕でしてるし、手洗い30秒、うがい、加湿器、マスク、プロポリス、やれることは何でもやってるつもりだけど、疲れが溜まると体が冷えるのか、今回のように風邪ひいてしまう私( ; ; )。
        今日は、耳鼻科の先生ご推薦の鼻うがい器を購入しちまいました。
        写真がそうなの。
        今までコップでやっていたんだけど、
        なんかこれ、ちょっと良さげなんで試してみました。うん。なかなかいいかも。(^ー^)ノ



        親睦会

        0
          ??.JPG
          今日は、稽古場で、稽古後にわが町親睦会をひらきました。
          私は、豚の角煮を作って持っていったので、その写真を載せるぞとはりきってたのに、ケータイ持ってくの忘れた!( ; ; )あーあ、残念!
          俳優座劇場プロデュース公演は、いろんな劇団、ジャンルの俳優たちが集まってひとつの舞台を作り上げるから、はじめまして。の人もたくさんいる。でも、それがまた面白いのだなー。
          「わが町」は、作者ソーントンワイルダーさんも、すごく思い入れの強い作品で、とにかく、舞台上にほとんどの道具を出さないで、無対象での芝居を要求している。だから、わが町の様子は、私たちの歌で、言葉でお客様に想像していただくのです。
          難しいけど、子供の頃はよくやったよね、「ごっこ遊び」。
          あの頃は、ダンボール箱が机に見えたり、犬小屋に見えたり、お家に見えたり。お皿だけで、ハンバーグが乗っていたり、目玉焼きだったり。
          子供の頃って、すごい想像力!
          私はごっこ遊びが好きな子供で、六年生くらいまで余裕でやってた気がする。(*^^*)
          ともあれ、楽しむぞって感じ?!
          写真は、全然関係ないけど、去年の東京裁判三部作の時に熊谷真実ちゃんにいただいた加湿器。これちっちゃくて持ち運び楽で、なかなかの優れもの!
          おんなじの二つ買っちゃった。
          風邪対策、風邪対策!っと。



          オーケストラ

          0


            これです。
            このピアノ一台(*^^*)
            音楽劇だから、音楽もふんだんに。
            みんなで毎日歌稽古です。が、
            ここでも風邪は流行ってて、ほんとにもう今年は恐ろしいです。
            色んな風邪があるから、私も一度ひいてても油断しないようにしなきゃなー(ーー;)。皆様も気をつけてくださいねー!




            ??.JPG


            iPhoneから送信


            テーマは…

            0
              ??.JPG
              なかなか遊んであげられないねー。
              いつのまにか、あきらめるのが癖になってしまったみたいな坊くん。
              ごめんなー。
              さて、わが町。
              三部構成になってます。
              そして、全てをくるんでいるものは、
              死。
              なんて言うと、すごく重いものに感じられるけど、生きているものは、必ず経験するものだから、みんな平等に与えられているものだから、この際、ちゃんと考えてみる良い機会になるかも、と思います。
              本読み稽古も明日まで。あさってからは、立ち稽古に入ります!



              グローバーズコーナー

              0
                ??.JPG
                わが町の名称。
                ニューハンプシャー州の町と記されているけど、架空の街。
                そう言えば、「この森で天使はバスを降りた」の町も、ニューハンプシャーの近く、メーン州か、そこら辺のギリアドと言う、これも架空の町だった。
                きっと、この辺りはものすごく自然が美しいところなんだろうな。天国に一番近いパラダイスという歌もあったくらいだから。
                こういう土地が重要な物語は、必ず、世界地図を開いて場所を確かめてみる。アメリカって、広いなあ。
                そして、この物語、もひとつ大切なのは、時間軸。進行役が、それを操作するので、お客様を混乱させないように、こちらがちゃんと明確にわかってないとね。



                わが町

                0
                  ??.JPG
                  さあ、今日から「わが町」稽古スタート。なんだか、ここ何年か、わが町の上演が増えている。なぜだろう?
                  私も過去何度か観てるけど、はっきり言って、そんなに夢中になって観るほど面白い!って思ったことは正直ない。わが町で起こる出来事は、ごくありふれた日常。しかも、外国の日常だから、聞き慣れない名前とかに、ちらっと面倒くささもぬぐえなかった。
                  でもね、見終わったあと、あれっ?って、いつも思うの。
                  だれも知らない世界の話を、重要な心の行方を、たしか最後に言ってたような…。ってね。
                  サウンドオブミュージックのマリアのような数奇な人生を、このわが町の住人は誰ひとり送るわけじゃないから、
                  お話の魅力は、やっぱり私が以前感じた、この、あれっ?ってとこかもしれない。音楽も歌もたっぷり入ったこの私たちの「わが町」。心に栄養をお届けできるよう、気を引き締めてスタートです。写真は、大寒にふさわしく、公演の池に張った氷。
                  明日も一段と寒いみたいね。




                  ふるさと

                  0
                    ??.JPG
                    今日、とある知り合いから、「てっさ、てっちり」のセットが届いた。
                    大分県臼杵市のお店のものである。
                    大分と言えば、別府市にわたしは14年間暮らした。
                    毎年お正月休みで帰省すると、家族で
                    知り合いの小さな小料理屋さんに、ふぐを食べに行った。それがほんとに楽しみだった。食後にカラオケ大好きな父にみんな付き合って、二次会は必ず、これまた知り合いのスナックでカラオケ(笑)。年々リズムと音程が怪しくなりながらも熱唱する、父の「霧子のタンゴ」が、言わばホタルの光で、お開きだった。毎年おんなじ!家族も、だんだんと増えていって、最後に行ったときは10人になっていた。
                    今日は、ふぐセットを見て、ふーっと、あの頃のことが思い出された。
                    今はもう、帰る家も、父もいなくなってしまって、何年も訪れていない別府だけど、宇和島と同様、私の大切なふるさとだ。
                    そう、サウンドオブミュージックでも、なんども、マリアは山。を口にする。孤児のマリアさんは、山に育てられ、守られ、大きくなった。
                    そう言えば、熊本ご出身の井上智恵さんは、鏡前に、美しい阿蘇の写真を貼っていらっしゃった。ふるさとの山に見守られて、こころにいだいて演じていらっしゃるのだろうな。
                    私も、客席側に私の山を描くとき、
                    ふるさとの山を毎回描いたよ。
                    鬼ケ城と、高崎山!ウフフ。
                    かなりマニアック!
                    鬼ケ城なんて、宇和島の人なら誰でも知ってるけど、宇和島以外の人はほとんど知らない山だよね。(笑)
                    高崎山は、お猿さんでちょっと有名かな。
                    旅公演で、いろんな素晴らしい山を見てきたけど、いざ、心の山を描くとき、やっぱりあの頃毎日見るともなく、目に入っていた、この二つの山が
                    でーんと、現れるの。
                    私にとっては、心のアルプスなんです。
                    てなわけで、写真は、今日の富士山。肉眼だと、も少し大きく見えるのに。
                    きれいな夕景でした。


                    たくさんの励ましのお言葉ありがとうございました。

                    0
                      ブログを読んで下さっている皆様、
                      ほんとにたくさんの励ましのお言葉をありがとうございました。真夜中に何度も開いて、ひとり(;_;)泣きました。
                      こんなにも皆さんに心配させてしまって、また、腹立たしい思いをなさった方もいらしたかと思います。当然ですね。本当にごめんなさい。
                      まだ咳は出るものの、体のほうは、かなり回復してきました。何故こんなに眠れるのかと思うほど眠りました!
                      今回を教訓に、気力ばかりが先走るこの性格を戒め、二度とこのようなことにならないよう気をつけます。
                      皆様、ほんとうにありがとうございました。
                      iPhoneから送信


                      calendar
                            1
                      2345678
                      9101112131415
                      16171819202122
                      23242526272829
                      3031     
                      << January 2011 >>
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      recent comment
                      recommend
                      links
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM
                      JUGEMのブログカスタマイズ講座